
お知らせ
八代市は熊本県でも有数のアサリ生産地。
同市を流れる日本三大急流の一つ「球磨川」から
多くのミネラルをはじめとする豊富な栄養分が八代海へとつながり、
その豊かな自然環境で育まれたふっくらとして甘みと旨味が凝縮された八代産まれのアサリは
今も昔も地元八代のみならず県内県外のたくさんの方にご好評いただいております。
春先になると鮮魚売り場にたくさん並んでいた国産アサリ、今では見かけることが減っていると思いませんか?
じつは、国産アサリの漁獲量は15年ほど前から年々減少しているんです。かつては全国で3~4万トンだった漁獲量が、今ではわずか5~6千トンしかありません。
全国シェア2位を誇っていた国内有数のアサリ産地 熊本県も全国の状況と同様に漁獲量が激減。八代市のアサリについてはピーク時と比べるとわずか1%へと激減しました。
アサリに、いったいなにが起こっているのでしょうか?